Ultimate Alchemy
Carpenter自動クラフト周りの改修とGrass Blockのレシピ登録 だいぶ配線がごちゃごちゃしていたのだが、EnderIOの導管に置き換えることでコンパクトにした。 Crafterを下から横に置くように変更して、アイテム取り出しはRefined Storage ConduitにBlack List…
「はじめに」の前に 手元で記事はすでにPart 10まで書き終わってるんですが、画像をGoogle Photosに上げてMarkdownを置換するのを自動化しようと格闘していたらとっても時間がかかりました。 github.com まあその話はまたそのうち話せるでしょう。 はじめに …
はじめに 今回は攻略じゃなくてバグと戦っていました。次回から普通に攻略します。 このMod packに存在する既知のバグ 本題に触れる前に、わかってるのにうっかり踏んでしまうバグがあるので忘れないために書いておく。 FFMのBottlerのレシピをJEIからRefine…
Refined Storage そろそろ自動クラフトが欲しい、そんな感じ。というわけで始めます。 私はApplied Energistics 2もRefined Storageも触るのは初めてだったりますが、AE2なら他の動画実況者様の動画や勉強生放送でさんざん勉強してそれなりに分かっているつ…
Excavatorの作成 追加レシピによる金属作成にも限界がある。なによりニッケルとかとかが手に入らない。 BotaniaのOrechidはレシピがJEIで見えないので先送りしてとりあえずIMMのExcavatorを作成する。 必要素材はゲーム内の説明書にしっかり書かれているので…
機械の配置の見直し いい加減survival generatorと機械を市松模様に並べることに限界を感じてきた。前回作成したBasic Capacitor Bankを大幅増強し、発電機を床下に隠した。survival generatorには常時原木を供給するように。 農業の拡大 下の話と同時並行で…
Peatの作成 FFMのPeatを作成する。Part2ではPeat Borgがないと回収できないと勘違いしていたが、Twitterで指摘があった。 古い情報(minecraft1.7.10時代のもの)なので通用するかわかりませんが通用するならBog earthを水と同一平面上かつ水を中心とした5×5の…
溶岩自動生成 溶岩は今後たくさん使っていくはずにもかかわらず作成が非常に面倒なので自動化します。 全体像はこんなかんじ。右手のタンクはTinker's Constructのタンク。1.7.10時代は乾式精錬炉をタンク代わりにしたこともあったんだけど、こっちのほうが…
yumetodo.hateblo.jp の続き。とりあえず www.reddit.com を読むべし。 水の入手 どうも足場がChiselで加工された氷だったっぽいので2個壊して、Chiselでバニラの氷に戻して無限水源を作成。 苗木の入手 FFMだけでどうにかなった。Carpenterが必要だけど、作…
minecraft.curseforge.com これ。Minecraft 1.12.1の環境で工業魔術系Modを使い粘土をつくることを目指す。簡単そうに聞こえるが粘土を作るレシピがおかしい事になっている。 毎度おなじみKei紅魔クラフトさんが紹介をしていた(よかった、浮気じゃなかった)…