yumetodoの旅とプログラミングとかの記録

旅や登山の記録やプログラミング関連の話とかフリーソフト紹介とか

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

GPKIよ、おととい来やがれ!(タイトルで煽るスタイル)

はじめに 煽っておいてすみません。ぶっちゃけGPKIよくわかってないです。 一応 GPKIとはなにか? - IT digitalforensic.jp の内容が理解できる程度にはわかっているつもりですが。 前提知識 誰がどんな立場にいるかわからんと全くわからんと思うので CA/Pol…

LINEはなぜ救いようがなく糞なのか

概要 LINEは話題を分ける文化が形成されず、通知量が爆発してしまうという設計バグがある。したがって我々はSlackないしDiscordを利用するべきである。 先行研究 セキュリティ的にガバガバという指摘がなされている(記事は2016年02月24日だけどそこから治っ…

陣馬山方面和田峠にママチャリで挑んできた

近年のママチャリの利用 近年ママチャリと言って思い出すのは何と言ってもコミケママチャリの人に違いない。 愛知県からコミケの行われる東京まで東海道周りでママチャリで走破するという偉業を成し遂げた。 その様子はねとらぼがまとめている。 nlab.itmedi…

ものすごく雑にlibstdc++のvectorの実装でcapacity決めているところを追う

std::vectorのメンバ関数push_back/emplace_backなどを使っているときにlibstdc++の実装だとcapacityが倍づつ増えていくのですが、それがソースコードのどこに該当するか調べました。 C++ の string と vector の reserve() の挙動 - bkブログ 2009年のこの…

【概ね解決】msys2がごたついている-binutilsにclang

どうもmsys2がごたついている。 C++のハローワールドすらSegmentation fault #include <iostream> int main() { std::cout << "arikitari_na_world!" << std::endl; } こんなありきたりなプログラムすらSegmentation faultになる。 github.com github.com どうもbinuti</iostream>…