2017-01-01から1年間の記事一覧
もうすでにN人がN回言ってる有名な話なのですが改めて。 結論 よく分からないならusing namespace std;を使わない あとこれは難しいかもしれませんが、エラーの中から英語っぽいのを探して検索を掛けましょう。ほぼ100%解決策が出てきます。あと「よく分から…
まあまず、東方幕華祭はどういうわけかKasperskyからPDM:Trojan.Win32.Bazon.aとか言われ、速攻で削除しにかかるので、スピード勝負で信頼オブジェクトに追加してやる必要がある。 で、本題。起動しようとするといきなり落ちる。なんでかとじっくり考えて、…
ドイツ語版 だいたい同じ内容が KeePass-Datenbanken per Dropbox synchronisieren mit KeeCloud – Der Clouddoktor – Neues aus der Welt der Digitale Transformation und der Cloud にあります。 Dropbox api v1が無効になった 2016/07/28にDropbox API v…
一文字、と一口にいってもいろいろある。というか4つある。 Q: How are characters counted when measuring the length or position of a character in a string? http://unicode.org/faq/char_combmark.html#7 いっつもこのURL思い出せないのでメモ。
はじめに 知り合いに増矢馨子さんというピアニストの方がいる。 www.kaorukomasuya.com Webページはどうやら更新されていない で、今度、10/10に室内楽のコンサートがある。 web.archive.org それのチケットがいつもと違ってチケットぴあではなくeplusだった…
なるほど。インテルのUSBコントローラ、ベンダーIDは8086なのか。(WebUSB API叩いてる— Yosuke HASEGAWA (@hasegawayosuke) 2017年9月9日 WebUSB APIの接続許可ダイアログってこんな感じなんだけど、これで何のデバイスが接続許可を求めているのかきちんと…
はじめに どうもTwitterの私のTLでは #いいねされた数だけ触ってきたプログラミング言語について語る というタグが流行っているのですが、そんなにたくさん触っていない弱者としては怖くてそんな募集はできないので自分で書きます。 記憶している範囲で触っ…
はじめに 先日 yumetodo.hateblo.jp を投稿したが、その修理から2ヶ月、また液晶を壊したので記事にする。 壊れた経緯 この夏、青森と京都の親戚に会いに行くことになった 諸事情あって青森から新幹線で東京乗り継ぎで京都まで行かないといけなくなった 1泊2…
はじめに yumetodo.hateblo.jp 先日ノートPCのモニターが壊れた話をしたが、その修理の話をしよう。 PC修理を謳う何社かに見積もりを依頼した。その結果を記すことにする。 ただし、修理価格は修理素材の価格が大きく変動するため載せることは無意味である。…
https://pawoo.net/@ykzts/31905004pawoo.net Mastodon 1.5.0から警告文付きのトゥートに添付された画像は全部閲覧注意になるように仕様変更された。 関連するIssue/Pull Requestは github.com github.com github.com github.com github.com だ。 どういうこ…
はじめに まじでCentOS6、ひいてはRedHatに殺意を覚える内容となっている。大体2009年とかでバージョンが止まってるものが多すぎる。今2017年だぞ?8年前とかもはや旧石器時代だ。 以下のビルド手順はArch Linux RepositoryおよびArch User RepositoryのPKGB…
東京理科大学のVPNの利用にはCisco AnyConnect Clientの導入が必要だ。ところが大学のアナウンス通りではインストールできなかったのでメモしておく。 方法 以下 VPNクライアントソフトウェアのインストール(Linux) Installing and using the Cisco AnyConne…
2017/06/20のことだ。 その日は介護等体験の体験日通知なるイベントがあり、その前に必要書類を書くために大学でノートPCを起動していた。 14:40、そのイベントに参加するためにノートPCをスリープにした。極めて一般的に日常的な操作だ。 さて、そのイベン…
問題のページは detail.chiebukuro.yahoo.co.jp これだ。死ぬほど遅い。Chromeだとタブが死んでしまう。Firefoxだと重いscriptを止める機能があるので 止められるだけマシだが、我慢ならない。そもそもhttps://s.yimg.jp/images/search/slink/direct/pc/1.0.…
追記:2019年、事態は動いた yumetodo.hateblo.jp はじめに 東京理科大学のIT環境がいろいろクソな件は 東京理科大学の無線LANセキュリティ 傾向と対策 — 173210's Blog うん、分かってる。でもなんで理科大はCentOS7に上げなかったのか?というかRHRLいくら…
化学をやっている人間なら名前くらいは聞いたことがあるだろう、ChemBioOfficeのお話だ。 東京理科大学では学生に無償で使えるように契約してくれているのでもちろん私も自分のPCに入れて使っている。 で、これが1年更新だ。ライセンスが切れたついでにChemB…
node.jsとnpmの導入 更新の激しいnode.jsの導入をまさか公式のインストーラでやる輩はこの世に存在すまい。当然バージョン管理ソフトを使うべきだ。 Windowsだとnvmは利用できない(後述のmsys2上でもnvmのインストールはできるがそこからnode.jsをインストー…
Visual Studio 2017がリリースした さて、Visual Stduo 2017が出てすでに1ヶ月経った。私も重い腰を上げて導入した。 www.visualstudio.com をみると割りと頻繁にアップデートが来ていたりする。 Visual Studio 2017でBoost 1.63.0をコンパイルする 現在Boos…
タイトルの通り、PFLabフォーラムに行ってきた。 今日は東大で登壇します!ハッシュタグは #PFLab だって!ーー【第1回PFLabフォーラム】自動運転からスパコン×Deep Learning、メニーコア×OS、ゲームAI、Xamarinまで豪華な内容盛り沢山! https://t.co/xPVAp…
strimuer213p.hatenablog.com 先日Twitterでどうにも りーま氏(@strimuer213p)に拡張子とファイルのフォーマットは関係ないということが伝えられなかったので、ちょっと記事にしてみる。 ファイルの種類 まずいろんなファイルを片っ端からバイナリエディタで…
http://wolf-cpp.hateblo.jp/entry/2017/02/15/004607wolf-cpp.hateblo.jp ということで、自称Twitterよりきもち情報濃いめのゆるふわコミュニティに参加しました。 C++チャンネルを見た僕「某C++の会より内容が平易だ.」— いるやん (@Iruyan_ZAK) 2017年2…
はじめに 私は今まで http://freesofutotravel.blog94.fc2.com/ という、FC2のブログサービスを利用してほそぼそとブログを書いていたのだが、この度、はてなブログに移行した。 移行した理由 FC2で使っていたデザインテンプレートがHTML4.01で、HTML5にする…
最終更新日:2017/1/27 うーん、いくらなんでもごちゃごちゃし過ぎだな、簡略版を別途書くか・・・。 注意:現在pop.4-bit様のサイトは仮運用でもしかすると不安定です。 勝手にダウンロードリンク集 (2014.05)|rigayaの日記兼メモ帳 等も参考にしてください…