はじめに
2018年、家のあまりにも操作性の良くない有線マウスをリストラするべく購入したBluetooth接続のマウス。
ところがデュアルブート環境である我が家では安定的に接続することができずにいた。
Ubuntuのバージョンは16.04から18.04を経て20.04にまでなった。
転機
2020年8月23日、GolangとVim界隈で知らない人はいない@mattn_jp氏のふとしたツイートがきっかけとなった。
Windows と Linux でデュアルブートしてる場合って通信先のペアリングはどう動作するんだろう。
— mattn (@mattn_jp) 2020年8月22日
Bluetoothのことならうまく行かないので毎回リセット。 https://t.co/i8mBw8NBx1
— yumetodo (@yumetodo) 2020年8月22日
私の過去のブログ記事ですがどうぞ >> デュアルブート環境で Bluetooth を使いたい! https://t.co/qi7voCZbVa
— まちカドおるみん (@kotatsu_mi) 2020年8月22日
無茶して上手くいかせる人種がいるらしいです。https://t.co/idwygrCbQv https://t.co/xExOp7jiy5
— mattn (@mattn_jp) 2020年8月22日
いやね、まじでうまく行かない。これの調査のためにドライバービルドしたり、desktop pcなのにintelのwifi/bluetoothのチップ買ってつけたりしたけど上手くいなないので、マウスをBluetooth接続するのは諦めてPS/2有線にもどした。
— yumetodo (@yumetodo) 2020年8月22日
有線マウスは素晴らしい。少なくとも動く。 https://t.co/cW87KltzFE
実はペアリングの情報はホスト側に記録されたデータなので、windowsでペアしたデータをLinuxで使用するおるみんちゃんのやり方が正解。他の方法ではOSをきりかえるたびにペアリングし直さないとだめ。
— ITが分からないbeepcap@HTTPSの強制には反対 (@beepcap) 2020年8月22日
紹介の合った記事がこちら。
試す
このころは別件で忙しく、またcovid19研究加速のためにrosetta homeを回してるのであんま再起動したくないとか理由をつけて先延ばしにしていたが、重い腰を上げてついに試してみることにした。
Ubuntuにて
まずchntpwを導入する。レジストリを閲覧するのに必要だ。
$sudo apt install chntpw
Windowsにて
PC再起動してWindowsを起動する
管理者権限powershellを立ち上げてハイバネーションを切る
powercfg.exe /hibernate off
再びUbuntuにて
PC再起動してUbuntuを立ち上げる
nautilusなどからWindowのCドライブをマウントする
Bluetoothインターフェイス(ようはPCについたチップ)のIDを調べる
$bluetoothctl Agent registered [CHG] Controller A4:C3:F0:88:90:45 Pairable: yes [ELECOM BlueLED Mouse]# exit
A4:C3:F0:88:90:45
だった。
次のようにしてレジストリを閲覧する
$chntpw -e /media/yumetodo/4C7E6CE87E6CCC70/Windows/System32/config/SYSTEM chntpw version 1.00 140201, (c) Petter N Hagen Hive </media/yumetodo/4C7E6CE87E6CCC70/Windows/System32/config/SYSTEM> name (from header): <SYSTEM> ROOT KEY at offset: 0x001020 * Subkey indexing type is: 686c <lh> File size 24379392 [1740000] bytes, containing 5276 pages (+ 1 headerpage) Used for data: 372635/23536872 blocks/bytes, unused: 87/38808 blocks/bytes. Simple registry editor. ? for help. > > ls Node has 17 subkeys and 0 values key name <ActivationBroker> <ControlSet001> <DriverDatabase> <HardwareConfig> <Input> <Keyboard Layout> <Maps> <MountedDevices> <ResourceManager> <ResourcePolicyStore> <RNG> <Select> <Setup> <Software> <State> <WaaS> <WPA> > cd ControlSet001 \ControlSet001> cd Service\BTHPORT \ControlSet001\Services\BTHPORT> cd Parameters\Keys (...)\Services\BTHPORT\Parameters\Keys> ls Node has 2 subkeys and 0 values key name <001bdc0f6618> <a4c3f0889045> (...)\Services\BTHPORT\Parameters\Keys> cd a4c3f0889045 (...)\BTHPORT\Parameters\Keys\a4c3f0889045> ls Node has 0 subkeys and 1 values size type value name [value if type DWORD] 16 3 REG_BINARY <c8478227da53> (...)\BTHPORT\Parameters\Keys\a4c3f0889045> hex c8478227da5. cat_vk: No such value <c8478227da5.> (...)\BTHPORT\Parameters\Keys\a4c3f0889045> hex c8478227da53 Value <c8478227da53> of type REG_BINARY (3), data length 16 [0x10] :00000 08 57 94 6B D5 43 8B 13 30 0E 90 A8 1B 43 ED C7 .W.k.C..0....C..
ControlSet001
かControlSet002
の中をみる。大抵はControlSet001
らしい。そこから\Services\BTHPORT\Parameters\Keys
と辿るとbluetoothインターフェイスのIDが列挙されている。目的のIDの中にはマウスのIDの値があるので、hex
でバイナリデータを閲覧する。今回は0857946BD5438B13300E90A81B43EDC7
であった。
あとはUbuntu側のbluetoothの設定を書き換える。
$sudo nano "/var/lib/bluetooth/A4:C3:F0:88:90:45/C8:47:82:27:DA:53"/info
[General] Name=ELECOM BlueLED Mouse Class=0x000580 SupportedTechnologies=BR/EDR; Trusted=true Blocked=false Services=00001000-0000-1000-8000-00805f9b34fb;00001124-0000-1000-8000-00805f9b34fb;00001200-0000-1000-8000-00805f9b34fb; [LinkKey] Key=0857946BD5438B13300E90A81B43EDC7 Type=4 PINLength=0 [DeviceID] Source=2 Vendor=1390 Product=229 Version=297
LinkKey
の中のKey
をさっきのhexで調べた値に書き換える。
終わったらbluetoothを再起動する
$sudo systemctl restart bluetooth
再びWindowsにて
管理者権限powershellを立ち上げてハイバネーションを有効に。切りっぱなしはスリープ周りの挙動への影響が無視できないのでね。
powercfg.exe /hibernate on
まとめ
マウスがうごく!すばらしい!