マイニングツールの設置を閲覧者に明示せずに設置した場合、犯罪になる可能性があります。また、マイニングツールが設置されたウェブサイトにアクセスすると、パソコンの動作が遅くなることがあります。ご注意ください。https://t.co/GLl7GSzKqo
— 警察庁 (@NPA_KOHO) 2018年6月14日
マイニングツールの設置を閲覧者に明示せずに設置した場合、犯罪になる可能性があります。また、マイニングツールが設置されたウェブサイトにアクセスすると、パソコンの動作が遅くなることがあります。ご注意ください。 http://www.npa.go.jp/cyber/policy/180614.html
ついに日本は法治国家ではなくなりました。
ここまでの流れ
- 各地の警察がなにかに取り憑かれたかのごとく[主観的な表現]一斉にCoinhiveの取締を始める。
- 見せしめのように[主観的な表現]家宅捜索を受けるなど少なくとも16人が摘発される。
doocts.com www.sankei.com - 警視庁のTwitter広報アカウントが後出しジャンケンでマイニングツールの設置を閲覧者に明示せずに設置した場合犯罪になる可能性などと述べる。同時にWebページに文章。 www.npa.go.jp
警告もなにもないままいきなり摘発が始まり、その後に法的になんら決着しないままマイニングツール全般を潰しにかかる。
法律に基づかず書類送検だ家宅捜索することはもちろん憲法違反である。
Coinhiveが動いていてCPU使用率がたとえ100%になったとしてもPC動作は遅くならない
現在の戦況を俯瞰するに、今必要なことは、「Coinhiveが設定されたサイトを閲覧するとパソコンの動作が遅くなる」という大本営発表が(自分で試してもいない)虚偽だということを立証することだ。大勢の人で実験を行い、実際には重くならないことを証明しようす。
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
現在の戦況を俯瞰するに、今必要なことは、「Coinhiveが設定されたサイトを閲覧するとパソコンの動作が遅くなる」という大本営発表が(自分で試してもいない)虚偽だということを立証することだ。大勢の人で実験を行い、実際には重くならないことを証明しようす。
厳密に証明するのは難しいですが、とりあえずこの記事は
モロ氏をCoinhiveで支援しよう | Coinhiveクラウドファンディング
にてCoinhiveをCPU使用率90%に設定しながら執筆していてなんら操作に支障がないことを伝えておきたい。
そもそもある程度プログラミングをかじったことがあれば常識なこととして、PCの動作が重くなるのは
- メモリーが不足していて、SSD/HDDにswapが発生している時(特にHDD)
- Disk I/Oが100%近くになっていて、かつSSD/HDDにswapが発生している時
- OSが対応していない(〜Windows XP)もしくはGPUの性能が著しく低いなどの理由で画面描画がGPUではなくCPUで行われているか、GPUで行われているがGPUの性能が著しく低いために処理が間に合わない
の3点が大きい。
例えばウィルスと錯覚するほど動作が重いことで知られ、本事案とも深い関わりが示唆されているトレンドマイクロ社のウィルスバスターを始めとするセキュリティソフトの類が動作するとPCの動作が重くなるのは大量のDisk I/Oが起きた時に限ってこいつらもリアルタイムスキャンなどの名目で大量のDisk I/Oを発生させるからだ。Windows 10標準のWindows Defenderもふくめこの点例外はない。
Windows UpdateなどのOSの更新やソフトウェアの更新の類、またOS起動時によく走るソフトウェア更新自動チェックの類も大量のDisk I/Oを発生させる。
一方、Choinhiveはメモリーを不足させたりDisk I/Oを発生させたりはしない。操作に支障がないのも当然である。。
森友・加計学園問題との比較
森友・加計学園問題: 公文書が書き換えられる
Coinhive問題: 警察が法になる
あきらかにこっちのほうがやばい。
高木先生の見解
まず
高木浩光@自宅の日記 - 懸念されていた濫用がついに始まった刑法19章の2「不正指令電磁的記録に関する罪」
を御覧ください。
近々報道発表するつもりだったっぽい。https://t.co/bRcqRlofSk
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月12日
「……合同捜査本部が、複数の人物を不正指令電磁的記録(ウイルス)供用などの容疑で捜査していることが、捜査関係者の話で明らかになった。少なくとも1人を書類送検し、他に関与した人物を今月中旬までに立件する方針。」
警察リークに基づく記事だろうが、早速、事実に反する印象操作が入っているのが見える。動作は遅くならないし、「大量に電力が消費される」というのも素人を怖がらせる騙しだ。https://t.co/bRcqRlofSk
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月12日
「CPU(中央演算処理装置)が使われるため、動作が遅くなり電力も大量に消費する。」
警察リークに基づく記事だろうが、早速、事実に反する印象操作が入っているのが見える。動作は遅くならないし、「大量に電力が消費される」というのも素人を怖がらせる騙しだ。https://t.co/bRcqRlofSk
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月12日
「CPU(中央演算処理装置)が使われるため、動作が遅くなり電力も大量に消費する。」
「不正にマイニングをさせた」という表現もおかしい。マイニングを実施しているのはサイト開設者であり、自分のサイトの評判が低下する(重いサイトになることから)リスクと引き換えに自らが行なっているもの。
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月12日
「国内では導入するHPが現れ、情報セキュリティー会社トレンドマイクロなどが「悪用事例が後を絶たない」と注意を呼び掛けていた。」とあるが、「悪用事例」というのは、アドネットワークでばらまくとか、サイトを改竄して埋め込むとか、サーバに侵入してぶん回すとかの話。話がすり替えられている。
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月12日
ハア?https://t.co/bRcqRlofSk
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月12日
「合同捜査本部がマイニングを明示していないHPに絞って立件に踏み切ったのは「拒否できる仕組みが広がっている広告と異なり、利用されていると気づくことすらできないから」(捜査関係者)だ。」
トレンドマイクロが自己利益のために恐怖を煽るデマを流し続けた成果がここに。https://t.co/XLUV8lEqdl
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月12日
MDISが業務妨害だと言ったから、電子計算機損壊等業務妨害罪容疑。
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年5月21日
トレンドマイクロがウイルスだと言ったから、不正指令電磁的記録供用罪容疑。
そんな世の中じゃあ
また産経新聞が(自分で確かめもせず)フェイクニュースを垂れ流しておるな。https://t.co/OHBQAa0oOf
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
「端末の通信速度が著しく低下したり、バッテリーが急減する場合があるという。」 pic.twitter.com/XGdyI8OxU4
おお、こう来たか。よろしい ならば戦争だ。https://t.co/1bD9oq3ttT
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
冗談でなく、警察は、どっかに書いてあれば検挙しなかったとか言っているようで、そんなので有効な同意があると言えるはずもなく、どう見たって、後付けで辻褄合わせしてるだけなんだよね。https://t.co/KeIZmrKCbr
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
NHKもまたフェークニュース。どこが劣化するの? 総員、フェークニュースは訂正させるまで追求せよ。https://t.co/Odd6l1WW4w
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
「マイニングには膨大な処理能力が必要でパソコンの動作が遅くなって劣化しやすくなったり、電気代が高くなったりするなどの影響があるということです。」 pic.twitter.com/rONPZrPFon
はあ? 誰の狙いの話ししてんの?https://t.co/Odd6l1WW4w pic.twitter.com/8tQseLItrO
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
むむ? これはどういうことだ? 話があやしいぞ。https://t.co/RM01iafzK7
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
「逮捕された1人は同様のプログラムを独自に作ったとしてウイルス作成容疑も適用された。」
あーあ、「ウイルス対策ソフトがウイルスと言ったから不正指令電磁的記録供用罪」を自白しちゃったよ。正直、警察官僚はもっと優秀だと信じでいたのだったが。https://t.co/1bD9oq3ttT
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
「ウイルス対策ソフトによっては、マイニングツールを悪意のあるプログラムとして検知する場合があります。」 pic.twitter.com/SduX2uX72E
ハアア?😩 もう一度見に行ったところで何の問題もないだろ?
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
(悪質な印象操作を警察庁がするのは許されないんだぞ。)https://t.co/1bD9oq3ttT
「ウイルス対策ソフトがマイニングツールを検知した場合には、再度当該ウェブサイトにはアクセスしないでください。」 pic.twitter.com/4U7q40fxlK
ここが悪質なデマ。Coinhiveが動作中であってもパソコンの動作はちっとも重くならない(ように設定されていたサイトが摘発されている)。実際に試してみればわかること。警察庁は実際に試したのかね?https://t.co/1bD9oq3ttT
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
「パソコンの動作が遅くなるなどの事象が発生する」 pic.twitter.com/h5kyvEndvr
現在の戦況を俯瞰するに、今必要なことは、「Coinhiveが設定されたサイトを閲覧するとパソコンの動作が遅くなる」という大本営発表が(自分で試してもいない)虚偽だということを立証することだ。大勢の人で実験を行い、実際には重くならないことを証明しようす。
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
パソコンが重くなるというのは、WindowsUpdateのようにシステムファイルを書き換えるなどのハードディスクをガリガリアクセスするようなケースが典型的に思い起こされるが、コインマイナーはCPUしか使わないので、そういう現象は起きない。
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
パソコンが重くなる典型的な状況は、メモリを使いすぎるアプリの場合。スワップアウトが起き、スラッシングが起きると重くなる。しかし、Coinhiveは、メモリをほとんど使わず、CPUのみ使う(しかもWebAssemblyで)ので、そういう点で重くなることはない。
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
CPUが25%使われているとき、パソコンの動作が75%に遅くなると田舎警察と警察庁の文系職員は誤解していそうだ。実際には、(75%以上の負荷を必要とする他のアプリを動かすのでない限り、)速度低下はほとんど起きず、ブラウザもスムーズにスクロールするし、他のアプリも快適に利用できる。
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
先日、某紙の記者から取材を受けた。警察情報を元に「パソコンが重くなる」と言うので「試しましたか?」と尋ねたところ、試していないと。
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
私「なぜ試さずにさも事実のように書くのか?」
記者「では、実験を行っていただけますか?」
私「自分で試したらいいでしょう。アクセスするだけですよ。」…
記者「会社のパソコンだアラートが出るのでできない」
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
私「業務なんだから情シスの許可を得てやるだけでしょ?」
記者「もごもご」
私「自分で体験してみなくて何が何がわかるんだ。自分でやらなくて何がジャーナリズムだ? 海外メディアは自分で調査報道してるぞ。どんだけクソなんだ日本は。」
一口に「CPU 100%」と言っても、
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
トレンドマイクロの破壊的事故ように、メモリ食い尽くしてハードディスクガタガタ言わせてパソコンが動かなくなる「汚いCPU100%」と、
Coinhive正規設置サイトのように、他の操作に特段の支障がない「綺麗なCPU100%」があるんよね。https://t.co/MCTwHeVA3O
7年経ったからコノザマとも言える。人が入れ替わってしまうんよ。私が4、5年前に話した人たちはもう異動しちゃってる。(京都府警を除く。)https://t.co/gvo2KRT2vF
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
予言では、2017年5月に起きる予定だった。1年は延長できたのだったが……。https://t.co/4PAExJr2ub
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
「2017年5月、それは新聞各社のベタ記事報道から始まった。
朝売新聞2017年5月26日朝刊
美術館の電子書籍を破壊 愛崎県警 不正指令電磁的記録作成容疑、32歳を逮捕……」
やはり仮想通貨に憎しがこの事態を引き起こしてるんかの? 公権力がそれで検挙するんじゃあ、憲法違反だな。https://t.co/Vx6UuqUYwS
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
ここに日付を入れたあたり、霞が関役人の良心を見た気がした。日付がないと、あたかも逮捕前から注意喚起してましたと言わんばかりの嘘になってしまうからね。 pic.twitter.com/9xEZQuKf4M
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日
おお、煽った甲斐があった。https://t.co/fwHuv9gNQW
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2018年6月14日