yumetodoの旅とプログラミングとかの記録

旅や登山の記録やプログラミング関連の話とかフリーソフト紹介とか

日本は法治国家ではなくなりました。警察が法です。|Coinhiveについて。

マイニングツールの設置を閲覧者に明示せずに設置した場合、犯罪になる可能性があります。また、マイニングツールが設置されたウェブサイトにアクセスすると、パソコンの動作が遅くなることがあります。ご注意ください。 http://www.npa.go.jp/cyber/policy/180614.html

ついに日本は法治国家ではなくなりました。

ここまでの流れ

  1. 各地の警察がなにかに取り憑かれたかのごとく[主観的な表現]一斉にCoinhiveの取締を始める。
  2. 見せしめのように[主観的な表現]家宅捜索を受けるなど少なくとも16人が摘発される。
    doocts.com www.sankei.com
  3. 警視庁のTwitter広報アカウントが後出しジャンケンマイニングツールの設置を閲覧者に明示せずに設置した場合犯罪になる可能性などと述べる。同時にWebページに文章。 www.npa.go.jp

警告もなにもないままいきなり摘発が始まり、その後に法的になんら決着しないままマイニングツール全般を潰しにかかる。

法律に基づかず書類送検だ家宅捜索することはもちろん憲法違反である。

Coinhiveが動いていてCPU使用率がたとえ100%になったとしてもPC動作は遅くならない

現在の戦況を俯瞰するに、今必要なことは、「Coinhiveが設定されたサイトを閲覧するとパソコンの動作が遅くなる」という大本営発表が(自分で試してもいない)虚偽だということを立証することだ。大勢の人で実験を行い、実際には重くならないことを証明しようす。

厳密に証明するのは難しいですが、とりあえずこの記事は

モロ氏をCoinhiveで支援しよう | Coinhiveクラウドファンディング

にてCoinhiveをCPU使用率90%に設定しながら執筆していてなんら操作に支障がないことを伝えておきたい。

CPU使用率と温度グラフ

そもそもある程度プログラミングをかじったことがあれば常識なこととして、PCの動作が重くなるのは

  1. モリーが不足していて、SSD/HDDにswapが発生している時(特にHDD)
  2. Disk I/Oが100%近くになっていて、かつSSD/HDDにswapが発生している時
  3. OSが対応していない(〜Windows XP)もしくはGPUの性能が著しく低いなどの理由で画面描画がGPUではなくCPUで行われているか、GPUで行われているがGPUの性能が著しく低いために処理が間に合わない

の3点が大きい。

例えばウィルスと錯覚するほど動作が重いことで知られ、本事案とも深い関わりが示唆されているトレンドマイクロ社のウィルスバスターを始めとするセキュリティソフトの類が動作するとPCの動作が重くなるのは大量のDisk I/Oが起きた時に限ってこいつらもリアルタイムスキャンなどの名目で大量のDisk I/Oを発生させるからだ。Windows 10標準のWindows Defenderもふくめこの点例外はない。

Windows UpdateなどのOSの更新やソフトウェアの更新の類、またOS起動時によく走るソフトウェア更新自動チェックの類も大量のDisk I/Oを発生させる。

一方、Choinhiveはメモリーを不足させたりDisk I/Oを発生させたりはしない。操作に支障がないのも当然である。。

森友・加計学園問題との比較

森友・加計学園問題: 公文書が書き換えられる

Coinhive問題: 警察が法になる

あきらかにこっちのほうがやばい。

高木先生の見解

まず

高木浩光@自宅の日記 - 懸念されていた濫用がついに始まった刑法19章の2「不正指令電磁的記録に関する罪」

を御覧ください。