yumetodoの旅とプログラミングとかの記録

旅や登山の記録やプログラミング関連の話とかフリーソフト紹介とか

2018-01-01から1年間の記事一覧

陣馬山方面和田峠にママチャリで挑んできた

近年のママチャリの利用 近年ママチャリと言って思い出すのは何と言ってもコミケママチャリの人に違いない。 愛知県からコミケの行われる東京まで東海道周りでママチャリで走破するという偉業を成し遂げた。 その様子はねとらぼがまとめている。 nlab.itmedi…

ものすごく雑にlibstdc++のvectorの実装でcapacity決めているところを追う

std::vectorのメンバ関数push_back/emplace_backなどを使っているときにlibstdc++の実装だとcapacityが倍づつ増えていくのですが、それがソースコードのどこに該当するか調べました。 C++ の string と vector の reserve() の挙動 - bkブログ 2009年のこの…

【概ね解決】msys2がごたついている-binutilsにclang

どうもmsys2がごたついている。 C++のハローワールドすらSegmentation fault #include <iostream> int main() { std::cout << "arikitari_na_world!" << std::endl; } こんなありきたりなプログラムすらSegmentation faultになる。 github.com github.com どうもbinuti</iostream>…

Ut Video Codec SuiteのUtVideo T2 (UMxx) ファミリとffmpeg

可逆圧縮コーデックとしておなじみのUt Video Codec Suite、しばらく情報収集をサボってたらだいぶ変わってて驚いた。 predict gradient まずこれまでもあったULxx系のコーデックのフレーム内予測方式にこれまでのleft(速度優先)とmean(圧縮率優先)のほかに…