yumetodoの旅とプログラミングとかの記録

旅や登山の記録やプログラミング関連の話とかフリーソフト紹介とか

再インストールの前に、バックアップするべきもの

注意

すでに内容が古くなっています。ご注意を。

再インストールの前に、バックアップするべきもの - Yahoo!知恵袋
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n104425
より移動した記事です

2017/7/20追記

SkyDriveはOneDriveと名前を変えているように思います。

TrueImageはCrucialのSSD買うとくっついてくる気がします。

2015/12/6追記

最近はバックアップも楽になりましたね、ブックマークはログインするだけですし(Firefox, Chrome)。

Windows10ではWindowsUpdateが大きく変わったとか。SP+メーカーつかえないのかな。まあ私はWindows10を使うことはないので関係ないですが。みんなLinux使おう。

Alcohol52%ではなくVirtualCloneDriveのほうがマウントだけならいいという話もあるそうな。

あと産総研版KNOPIXが公開停止しましたね。

d.hatena.ne.jp

バックアップしだす前に

SP+メーカーで今までのWindowsUpdateの内容を保存しましょう。
再インストールしたとたんウィルス感染してやり直し~なんてアホらしいです。

.isoで出力したものをAlcohol52%のインストーラーと一緒にバックアップ。 再インストール後、Alcohol52%をインストールし、先ほどのisoをマウント。

そもそもWindowsが立ち上がらない

こういう場合は大きく分けて3パターンです。

  1. 単にWindowsがぶっ壊れただけ
    KNOPPIXLinux系OS)のライブCDを使ってPCを起動、バックアップ
  2. HDD故障
    →べつのPCに接続して救出を試みる
  3. グラフィックボードかマザーボードか電源が逝った
    →液漏れor故障してるコンデンサーを探して交換

KNOPPIXダウンロードはこちらから
http://www.risec.aist.go.jp/project/knoppix/
http://knopper.net/knoppix-mirrors/
d.hatena.ne.jp

何にバックアップするか

下記に取捨選択してコピペ。長期的には、USB、メモリーカードを避け、複数にバックアップするのが吉。(だって、データー、蒸発するし。)

  • 外付けHDD(推奨)
  • オンラインストレージ(SkyDrive、Yahoo!Box、GoogleDrive etc...)
  • 別のマシン
  • USB,BD,CD-R,DVD,FD,メモリーカード
  • Webメールの下書き機能に添付

まるごとバックアップするソフトを使う

メリット
使いやすい
デメリット
有料だったり、英語版しかなかったり、信頼性に問題があったりする
有料ソフト
無料ソフト

あとWindowsの標準機能(VISTA以降)を使う手もあるが、おすすめしない。
http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/hdd_backup/

発想を切り替えてまるごと仮想化

メリット
移植は自由自在、例えMacLinux上にももっていける
デメリット
読んで字のごとくそもそもバックアップとはちと違う。

参考サイト
yumetodo.hateblo.jp

プレインストールのマシンの仮想化は成功報告が少ない。VBoxDD2.dll書き換え(SPL認証回避)が必要かも。

らへんを確認してみて。

手動でやる

メリット
仕組みが単純、無料。
デメリット
面倒。まあバッチ化すればいいのだが。

☆=保存先を変更できるデータ

[基本的もの]
  • (~XP)C¥Documents and Settings¥[あなたののログイン名]¥*
    VISTA~)C¥Users¥[あなたのログイン名]¥*
  • 現在のデスクトップのキャプチャ(PrtScnSysRqキー→ペイントに貼り付け、保存)
  • DLしたオンラインソフトのアーカイブ
  • ゲームのセーブデータ、成績データ
  • スクリーンセーバ
  • ☆MSIME,GoogleIME,ATOKなどの環境設定ファイル、辞書ファイル
  • ☆自分で入れたフォント
  • 窓の手、3D Color Changer等の自分でカスタマイズした設定ファイル
  • ☆デスクトップに直接置いてあるもの
  • 面倒な設定のあるソフトの.ini
  • NEWIE+OLex+Account+接続設定
  • Sound
  • ¥send to(~へ送るの実体)
  • iPhone・ipodtouchのアプリのバックアップデーター(iTunseから確認)
  • ICQ(参考サイト=http://ja.wikipedia.org/wiki/ICQ)
  • CPUID(→VirtualboxVBoxManage list hostcpuidsコマンドか北山氏作cpuid.exeをつかえばOk。[Vector]
[メール]
[データベース]
  • IMEの辞書
  • 携帯電話用ソフトの電話帳
  • 年賀状ソフトの住所録と文面
  • WinMXの無視リスト、小鯖リスト、偽装ツール
  • GoogleReaderのフィードリスト(.xml
[ブラウザ]
  • 禁止URLリスト
  • 禁止タイトルリスト
  • プロクシリスト?
  • ☆ブラウザのブックマーク(お気に入り)
  • 各サイトでのIDとパスワード
  • クッキーのエクスポート
  • アドオンの設定
[アプリケーションに依存]
[Winamp]
[コレクション]

人によりけり。

  • 壁紙

など。

[各種DLL]
[レジストリ]

全部バックアップを推奨。 以下、基本無視。

  • サウンド(%Systemroot%¥Windows¥media)
  • カーソル(%Systemroot%¥Windows¥Cursors)
  • 拡張子の関連付け(Savesettinghttp://www.eonet.ne.jp/~hirojp/hirojp/ )
  • HKEY_CURRENT_USER¥Control Panel¥Appearance¥Schemes(デザインー配色)
  • Savesettingでバックアップできるレジストリ(NEWIME+ControlPanel,etc)

テクニック

色~んなものの場所

上段:~XP
下段:VISTA

マイドキュメント

C:¥Documents and Settings¥ユーザー名¥My Documents
C:¥Users¥ユーザー名¥My Documents

メール

C:¥Documents and Settings¥ユーザー名¥Local Settings¥Application Data¥Identities¥{ユーザーID}¥Microsoft¥Outlook Express
C:¥Users¥ユーザー名¥Local Settings¥Application Data¥Identities¥{ユーザーID}¥Microsoft¥Outlook Express

アドレス帳

C:¥Documents and Settings¥ユーザー名¥Application Data¥Microsoft¥Address Book¥ユーザー名.wab
C:¥Users¥ユーザー名¥Application Data¥Microsoft¥Address Book¥ユーザー名.wab

お気に入り(IE)

C:¥Documents and Settings¥ユーザー名¥Favorites
C:¥Users¥ユーザー名¥Favorites

IMEのユーザー辞書

C:¥Documents and Settings¥ユーザー名¥Application Data¥Microsoft¥IMJP8_1¥imjp81u.dic
C:¥Users¥Application Data¥Microsoft¥IMJP8_1¥imjp81u.dic

参考になりそうなサイト